『Summer Arts Japan2017』憂飼

 東京藝術大学演奏藝術センター(所在:東京都台東区)は、2017年8月6日(日)東京藝術大学奏楽堂において、音楽、スポーツ、科学が織り込まれた、夢枕獏書き下ろしによる七夕伝説 Summer Arts Japan 2017「憂飼(うしかい)」を開催いたします。

「憂飼」織女と牽牛の恋が星々の乱れをもたらした地を踏む翁、天地に轟く太鼓の響きが宇宙を滅びから救うストーリーを豪華出演者が演じます。一期一会の舞台にご期待ください。

Summer Arts Japan 2017 “憂飼”(うしかい)概要

日   時:
2017年8月6日(日) 15:00~ (14:30開場、 15:00~開演)
会   場:
東京藝術大学奏楽堂(大学構内) >Google map
入 場 料:

無料

HPよりお申込み

  • お申込期限:2017年7月31日(月)
  • お申込数が規定数に達しましたら、締切とさせていただきます。

Sports Arts Science

音楽、スポーツ、科学が織り込まれた注目のパフォーマンス

 夢枕獏の生み出す天空の世界「憂飼」、スポーツ、芸術、科学の融合が新たな創造の世界を生み出す。
AIを駆使した自動演奏システムにより、宇宙の星々になぞらえたバトミントン選手たちの動きは音楽を
紡ぎ出し、音楽の新たな可能性を引き出した楽譜表示装置エアスカウターは、音を空間へと放射する。
和太鼓と自動楽器に導かれた「ボレロ」の演奏は我々を未知の世界へと誘ってくれる。

あらすじ

登場人物は、天帝、張騫、織女、牽牛、天文博士に摩多羅神。万葉の時代の、七夕の物語。

機織りの名手、織女と牽牛が恋をした。恋する二人は、仕事も忘れ朝に夕に手紙のやり取りをしていた。
ある日、天帝は天の川の星々が乱れていることに気が付く。二人の恋は宇宙の秩序さえも乱してしまったのである。
怒った天帝は、二人を天の川の両岸に離れ離れにしてしまって。

そして、星々、宇宙の秩序を取り戻すために天文博士―陰陽師を召喚し、星々の乱れを直すために翁を呼び寄せた。
地を踏ませ、宇宙の秩序を取り戻すために・・・。

台本

夢枕 獏

出演者

【織女/ソプラノ】小林沙羅、【牽牛/テノール】鈴木 准
【天帝/天文博士】天満谷龍生(東京ノーヴィレパートリーシアター)
【張騫/摩多羅神】岡崎弘司(東京ノーヴィレパートリーシアター)
【和太鼓】林 英哲、【指揮】松下 功
【演奏】東京藝術大学卒業生有志オーケストラ 他、【演出】佐藤美晴

演奏作品

M.ラヴェル:ボレロ、C.ドビュッシー:小組曲 他

会場

東京藝術大学奏楽堂[大学構内]

〒110-8714 東京都台東区上野公園12-8 >Google map

交通案内

※駐車場はございませんので、お車でのご来場はご遠慮ください。

お申込について

下記、お申込みフォームより必要事項ご入力の上、ご応募お願いいたします。

お申込期限:2017年7月31日(月)

お申込にあたっての注意事項

本件に関するお問合せ先

一般社団法人アーツ・イノヴェーション・プロジェクト 担当:三好
TEL:03-6276-1177(平日:午前11:00~午後17:00)

応募における個人情報のお取り扱いについて

応募フォームで入力された情報は、SSLによって暗号化され、お客様の個人情報を保護しています。
また、応募フォームにご記入いただいた個人情報は、当社のプライバシーポリシーに基づき、適切にお取り扱いいたします。
詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。

お申込フォーム

定員に達しましたので応募締切ました。

ページのトップへ戻る